海外で生活するためには滞在先選択も準備として欠かせないことの一つです。留学目的に合わせご自身に合う滞在先を選択しましょう。お悩みの方はご相談承ります。


最初の滞在先として多くの方が選択するホームステイ!現地で生活が慣れるまで「安心生活」をスタートするのにはおすすめです。ホームステイとは地元の家庭の家族の一員として一緒に生活することです。通常朝晩の食事付きで、家事などをほとんどしなくてすむ点や英語の勉強になる、オーストラリアの文化、生活習慣を学べる、などの理由で人気があります。短期&長期留学、ワーキングホリデー、観光の方でもご利用できます。
![]() |
ECを通して学校を選択された場合は学校から通える範囲で、ある程度のご希望を伺った上で安心のホームステイ先をご紹介致します。ECのサポートパッケージには通常滞在先手配内容が含まれていますが、サポートパッケージを選択されなくてもホームステイだけの手配も可能ですし、学校に通われなくてもホームステイだけ決定することもできます。 |


見知らぬ人と一つの家やアパートで家賃を振り分け一緒に住む事です。家賃の振り分けは部屋の大きさや、個人部屋や個人トイレ&バスなどがある、ない、電気代やインターネット使用などの条件によって変わってきます。シェアは短期滞在では募集が少ない場合もありますが、家賃の節約にもなるということもあり、多くの留学生、ワーキングホリデーの方が利用している滞在方法でもあります。シェアは募集の数や内容が当然日によって異なるので、その時の”運”にもよりますが、もしも馴染めない場合、シェア場所の変更は事前(通常2週間前ほど)にシェアオーナー(不動産と契約して、その物件を借りている人)に伝えれば可能です。日本人同士のシェア、オーストラリア人とのシェア、いろいろな国の人とのシェア、などがあります。
![]() |
日本滞在中にある程度のシェア条件のご希望をお伺いして、ECが渡航日に合わせてシェア先の手配をいたします。どうしても現地到着後にECスタッフと一緒にご見学しながら探されたい場合はカウンセリングの際にお伝えください。ECのサポートパッケージには通常滞在先手配内容が含まれていますが、サポートパッケージを選択されなくてもシェア先だけの手配も可能です。 |


JCU(大学/大学院/大学付属英語学校)に通われる方などは歩いて通える範囲に学生用のアパートがあります。空き状況にもよりますが、ホームステイやシェアよりお好みの方にはお勧めです。エクスプレスバスなどを使用すればケアンズの中心街へもそう遠くはありません。料金は割高になりますがプライベートな空間を好まれる方にはおすすめです。
![]() |
2つのアパートメントが大学近辺に存在しますので、空き状況を確認しECが手配をいたします。 |


日本でもお馴染みの賃貸マンションや賃貸アパートなどを自分で借りることです。一人暮らしともなれば家賃の負担は大きいですが、ある程度気に入った物件を探せる、一人なので気楽、あとからシェアメイトを募集できるということもあります。ただこちらは不動産との複雑な英文の契約書を交わしたり、保証人などが必要とされる場合もあります。資金にも余裕があり都市移動を考えてない、長期滞在予定、又はご夫婦やカップル、ご家族で暮らす場合には良いでしょう。短期滞在(3ヶ月以内)の場合はホリデーアパートメントやコンドミニアムがおすすめです。
![]() |
ECでは留学やワーホリで訪れる若い方々には賃貸物件はあまりお勧めしていませんが、条件が伴いご要望であれば同行しお手伝い致します。ホリデーアパートメントやコンドミニアムなどは短期間でも滞在が可能ですので、短期滞在予定でゆったり過ごされたい方は手配いたします。 |


到着後の滞在先として、ホテルやユース、バックパッカーなどを宿泊施設て利用することもできます。予算に合わせ日本から事前に予約しておくのがおすすめです。現在はインターネットなどでも予約可能なところも多いです。費用のことを考えると短期間の滞在にして、滞在中にシェア先を探しシェア先に移った方がいいでしょう。パックパッカーやユースなどの6人部屋などに泊まると宿泊費は安くなりますが、見知らぬ旅行者がたくさん泊まる場所ですので、貴重品などは置いておくのは大変危険です。
![]() |
ECでは、「英語が不安」、「場所がわからない」 などという理由で、予約をECにお願いしたい場合はお手伝いを致します。バッパーを3日間から1週間ぐらいお好みに合わせ予約をし、自力でゆっくりシェアを探したいのであればそれもOK!又、バッパー先から自力ではできないことが発生した場合などは、ECのサポートを選択して受けるのも可能です。(突然のサポート要請はECの空き状況によります)もしも学校に行かれる予定であれば、ECのサポートパッケージをご利用したほうが断然お得!!ですが、全てはご本人次第です! |